ソフトウェアTips
LightWaveの基本マテリアルエディタではカラー設定ができるのはMetasequoia同様1か所だけで、Shadeのように半透明色を指定することはできません。色付きのガラスや液体を作るためには、ノードエディタを使います。 v9.2以降のLightWaveでは[Materials]→[Diel…
LightWaveはパーティクル機能とか流体シミュレーションとかが貧弱みたいで、有償のRealFlowと組み合わせて使うよりはいっそBlender使ったほうがよさげなのですが、自分用に(3D系ツールでは最も基本的かつ重要と思われる)両ツールの視点操作系のショートカ…
Google Webサイトの検索設定でインスタント検索を無効にしているはずなのになぜかChromeブラウザだと勝手にインスタント検索が有効になりやがるあの現象の回避策です。インスタント検索自体がいつ実装されたのか覚えてないんですが、アレひどくないですか? …